娘のプレイグループに通い始めました。
保育所では、先生が子供を指導・遊んでくれる一方、プレイグループは、他の子供と交わいながら、母親が子供と一緒に遊びます。
月〜金の朝9時〜11時半&14時半〜17時半で3歳までの子供対象のグループだけれど、午前中の方が小さい子供が多いということなので、私達も午前中に参加。
これとは別に、木曜日の午後に1歳以下赤ちゃん対象の”ベイビー・ミーティング”というのもあります(こちらも参加)。
ここでは、あらゆるおもちゃが使い放題。それに、他の子供と一緒に遊べるし、人見知り対策にもいいし、11月からの保育所の練習にもなる。もちろん、ダイパー交換台や子供用のトイレも完備。私もお母さん達と話す事で情報を得られるし、何よりもドイツ語の練習に。
それに、パンやシリアル、ハム・チーズ・ジャム類、水・コーヒー・紅茶、果物なども自由に食べていいのもうれしい。食器の後片付け等もすべて管理している人達が行ってくれるので、自分の子供の面倒だけ見ていればいいのも助かります。皆親子で、朝食か昼食をここで食べるようなので、プレイグループって子供のための場?と思いきや、お母さんを助けるための場?とも思ってしまいます。
国の援助で経営されているこのプレイグループのメンバー費用は、月あたりたった4ユーロ。我が家は夫も参加できるよう、家族でメンバーになったので5.5ユーロ。最初は1回当たり4ユーロかと思っていたら、なんと月あたりでした。ドイツ政府、力入れてる!
お天気のいい日は、近くの公園に場所を移動。食べ物も全部持ち出し、ピクニック状態(外のセッティングもすべて管理者が行ってくれるので、好きな時間に来て好きな時間に帰られるのも本当に助かる!)。
娘はお砂場デビューもしました。でも、砂がおいしいらしく、食べてばかりで困りもの。
芝も食べる。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。