2011年6月24日金曜日

Geschenke von Schwester

姉からプレゼントが届きました☆ KOOKAIのカットソーと娘への洋服。

友達夫婦とHofbraeukellerで女子サッカー観戦をするのに、今日早速着て行きました。私は最近ジーンズしかはいていないんじゃないかと思うくらいラフなので、どうもつり合わなかったけれど、、、娘におしゃれをさせるのって楽しい!

紺色でシックなデザイン。
母、姉、私と我が家は紺色好き。初めての紺色のお洋服、娘も紺色好きになるかな。

2011年6月23日木曜日

Birthday Cake @ Cafe Winklstuberl

誕生日の翌日はドイツでは祝日(ラッキ☆)なので、Cafe Winklstuberlにバースデーケーキを食べに行きました。

今が旬のラズベリー・クリームロール。日本のロールケーキの半分くらいのボリュームがあります。こってりしているからもっとかも。

夫はアイスカフェ。アイスカフェって人のを見ると飲みたくなっちゃうんだよね。って事で、他人のを見て飲みたくなった彼。

バースデーケーキも食べたし、37歳もたくさんいい事がありますように☆

2011年6月22日水曜日

Mein Geburtstag

今日は私の誕生日☆

毎年、誕生日に何が欲しいか聞かれるけど、欲しいものが見つからず。ずっと欲しいと思っているのはバックだけれど、なかなかコレと言うのが見つからず。去年は迷っているうちに、もらい損ねてしまったような気がするので、今年は久しぶりにブランドバックを買い、援助してもらいました。ロマンチックじゃないかな〜?

バックは、ママの強い味方であるインターネットショッピングで購入。
ところが、注文確認メールと共に届いたのは、配達は9月15日〜10月15日の間になりますとのメッセージ。
2011年春夏モデルのバックなのに、夏が終わっちゃうんですけど?!MANGOやZARAのように(確か、マーケティングの授業でやった)、週ごとに新しいデザインの服を出して、常に先取りして行くのが、ファッション業界ってってものじゃないのか?

実はこのブランド、去年のクリスマス用に夫にネクタイを送ろうとやはりインターネットでオーダーした時も、クリスマスに間に合わず。仕方がないので、1月の夫の誕生日にまわそうと思っていたら、待てど暮らせど届かない。問い合わせた所、「思ったよりも注文が多くて出荷が遅れている」との回答。だったら、”当初の予定よりも出荷が遅れている”という説明のメールくらい送るのがビジネスマナーってものでしょう(思ったよりも、って言うのも微妙)?。結局、夫の誕生日もとっくに過ぎてしまったので、注文をキャンセルしました。このGの付く有名ビックブランド、大丈夫か?

それでも懲りずに、また同じブランドでインターネットオーダーする私も大丈夫か?って感じだけど・・

そりゃー、ドイツでの売り上げは日本の1/1000以下だろうけど(勝手に推測)、もうちょっと力入れてくれ。私の専門は、情報システムを使ったサプライチェーンの構築・改善なので、雇ってもらったら改善しますけど(だから物流面でスムーズに行かないと許せない)!!

ブランドイメージがものすごくいい企業が、蓋を開けて見ると・・・っていうケースだな、と思って実はおもしろがってるんだけどね(流行に敏感なおしゃれさんでもないし、夏が終わっちゃってもいっかー)。でもオーダーしたものは、ちゃんと届けてね。

夫からもらったカード。

誕生日の今日は特別な事もせず、普段と変わりなく過ごしました。でも、うれしいサプライズが!娘が自分ひとりでお座りができるようになったのです。娘からママへのうれしいプレゼントでした。

ママになった今、こういうのが何よりもうれしくハッピー♪



2011年6月21日火曜日

happy chan besucht uns & Wedding Anniversary

今日はhappyちゃんが、ビューティフルなダルマイヤーのケーキを持って遊びに来てくれました。

私は今が旬のラズベリーケーキをいただきました。おいしーい


そこへ夫が帰宅。「今日は早いね〜、どうしたの?会社でお花もらったの?」と言おうと思ったら、「Happy Wedding Anniversary!」と夫。
私、すっかり忘れてた!!!
娘のプレイグループや(今まで存在しなかったベットでの)お昼寝に一生懸命で、結婚記念日の存在さえも忘れていた感じ。。。
それにしても、置いてあった私のカメラでその瞬間をスクープしてくれたhappyちゃん。すごい。この写真売れるよ(私達に)!

薔薇の花束♡
結婚記念日を忘れていた事はハクジョーせず、娘が寝てからとっておきのワインを2人で開けて乾杯しました。happyちゃんからいただいた夫分のマンゴーケーキをいただきながら。。
こちらもマンゴたっぷりでリッチでした。

2011年6月15日水曜日

Play Group

娘のプレイグループに通い始めました。
保育所では、先生が子供を指導・遊んでくれる一方、プレイグループは、他の子供と交わいながら、母親が子供と一緒に遊びます。

月〜金の朝9時〜11時半&14時半〜17時半で3歳までの子供対象のグループだけれど、午前中の方が小さい子供が多いということなので、私達も午前中に参加。
これとは別に、木曜日の午後に1歳以下赤ちゃん対象の”ベイビー・ミーティング”というのもあります(こちらも参加)。

ここでは、あらゆるおもちゃが使い放題。それに、他の子供と一緒に遊べるし、人見知り対策にもいいし、11月からの保育所の練習にもなる。もちろん、ダイパー交換台や子供用のトイレも完備。私もお母さん達と話す事で情報を得られるし、何よりもドイツ語の練習に。

それに、パンやシリアル、ハム・チーズ・ジャム類、水・コーヒー・紅茶、果物なども自由に食べていいのもうれしい。食器の後片付け等もすべて管理している人達が行ってくれるので、自分の子供の面倒だけ見ていればいいのも助かります。皆親子で、朝食か昼食をここで食べるようなので、プレイグループって子供のための場?と思いきや、お母さんを助けるための場?とも思ってしまいます。

国の援助で経営されているこのプレイグループのメンバー費用は、月あたりたった4ユーロ。我が家は夫も参加できるよう、家族でメンバーになったので5.5ユーロ。最初は1回当たり4ユーロかと思っていたら、なんと月あたりでした。ドイツ政府、力入れてる!



お天気のいい日は、近くの公園に場所を移動。食べ物も全部持ち出し、ピクニック状態(外のセッティングもすべて管理者が行ってくれるので、好きな時間に来て好きな時間に帰られるのも本当に助かる!)。
娘はお砂場デビューもしました。でも、砂がおいしいらしく、食べてばかりで困りもの。
芝も食べる。。

2011年6月14日火曜日

Musume - 7 months - Mittagsschlaf

ガルダ湖の休暇から戻ったら、娘が(パパとママの)ベットで、1時間半〜2時間くらいお昼寝するようになりました!!!添い寝&授乳しながらだけど・・・しかも、遊び始めたりして寝に入るまでに1時間20分くらいかかったりするけど・・・

私はもう毎日おんぶでぐるぐる外に連れ出さなくてもよくなったかと思うと、うれしくてうれしくて(私も一緒に横になれる←これがどんなにうれしい事か!)♪

成長、万歳☆

私のキーボードとマウスを触りたがる娘。触った後は、ちゃんと画面も見てチェック(笑)。
なので、古いキーボードとマウスを与えておもちゃ代わりに。彼女の小さなオフィス(遊び場)でママのまねをして、キーボードをカチャカチャ・バンバン打ってます!

Musume - 7 months - Krabbel

6月は祝日が多く、イタリア旅行の後もパパが家にいるので娘は大喜び。そんな長い休暇も終わり、またいつもの平日に戻りました・・

・・と、娘をうつ伏せにして私は家事をしていたら、娘が突然ハイハイし始めました!!

☝ 最近お気に入りの絵本。

2011年6月11日土曜日

Coming back from Italy trip

7ヶ月の娘との旅行はやっぱり大変な事もあって、もうちょっと大きくなるまで旅行はダメかもね・・・なんて旅行中にめげたりしたものの、終わってみれば、「またいつ来ようか?」と楽しかった事だけが思い出され(夫は悪い事はすぐ忘れる派)。

特に、子供連れにイタリアはやさしい。おばあさん達は娘に投げキッスを送ってくれるし、GOTO(居酒屋巡り)で隣りになった男の人は、娘のあんよを食べちゃいたいなんて言うし、レストランにおむつ交換台が無くたって、(ローマでもそうだったけど)ここを使いなさいと即席で作ってくれちゃう。

イタリア人は「ない」の一言で終わらせようとはせず、皆できる限り手伝ってくれようとするのです。そこが観光地のど真ん中だったって、忙しいからと嫌な顔をされたり、断られた事は1度もなかった!

韓国でも道を聞いたりすると、目的地まで連れて行ってくれたりするし、イタリア人の親切さも民族的なものかしら?



ミュンヘンに戻って来た翌日に娘が初めて風邪をひき、目はボーッとして鼻をたらし37度の熱を出してしまいました。土曜日だったので、かかりつけの病院のドクターと電話で相談した所、疲れているし、熱も高くないので家で様子を見る事に。

娘が病気になるのは初めての事だったので、夫はつきっきりで看病し(私も少々ダウン気味だった)、私と交代で1日中おんぶして寝かせました。

すると、夕方には熱も下がり、鼻も止まり、目はまたいつもの「何して遊ぼう」の元気な目に戻ったので一安心。風邪の時は何時間でも寝られる(ハズだ)から、と好きなだけ寝かせていたら、夜になったら目はパッチリの遊ぶ気満々。いつもの(遊びたがってなかなか寝たがらない)娘に戻ったのでした!!うれしいやら、大変やら・・・

でも今日は風邪を1日で治したから、それだけでいいわ☆

2011年6月9日木曜日

Sirmione - LA FORESTA

最終日の夜は、夕食として毎日のようにテイクアウトしていたレストランへ初めて出向きました。ここは魚の品揃えからしてシーフードもおいしそうだったけど、ピザが本当においしいので、焼き立てを味わうためにやっぱりピザで!

毎日Diavolaだったので、今日はアーティチョーク、ハム、オリーブ入りピザにしてみました。
夫は最後までDiavola。でもやっぱりこれが一番だな。
ガルダ湖周辺には何百(何千?)というピザ屋さんがあって、どれもそこそこおいしいのかもしれないけど、ここのは絶品!今まで食べた中で一番おいしいピザでした♪

PIZZERIA - RISTORANTE FORESTA
Via Mazzini, 4 - Colombare di Sirmione (Bs)

Bardolino - Gelateria Cristallo

ランチの後は隣町へ移動し、MUST EATの有名ジェラート屋さんへ。前回スパゲティーアイスがすごくおいしかったので、今度は大きなパフェを食べる気満々!




夫はアイスカフェ、私はBABAパフェ。
このbaba、オーダーした時点ではピンと来なかったのだけど、ローマのCaffe Grecoで買ったあれでした!調べてみると、”ブリオッシュ風の生地を円環形もしくは円筒形の型に入れて焼き上げ、ラム酒風味のシロップをしみ込ませたケーキ(Wikipediaより)”らしいです。ローマで初めて食べた時はおいしいとは思わなかったけど、今回はこのパフェに合っておいしかった。

BABAパフェは、バニラとチョコレートアイスの上に生クリームと小さいbabaがいくつかのったシンプル(?)なものだけど、隣りのイタリア人女性グループが皆オーダーしていたのは、マチェドニア(フルーツのシロップ漬け)がたくさん入った巨大パフェ。皆さん、巨大パフェをペロっと食べていらっしゃいました。

私は食べる気満々で来たのにもかかわらず、1/3くらい食べきれず・・・ふと気が付いた事には、もしやマチェドニアが入っている方がフルーツとアイスの部分を交互に食べられて、量食べられる&おいしいのかも?

地元の人に習え!で、次なる課題ができました。

Lazise - CLASSIQUE CAFE' RESTAURANT

Peschieraの後は、前回滞在したLaziseに移動しランチ。

Laziseは静かで景色がよい上、コンパクトに色々とまとまっているので宿泊に適した町。子供連れにやさしい環境・設備が整っているので、どこもかしこもバギーだらけ!

ここはとても落ち着くので、私達も次回はまた、Laziseに宿泊するかな。




トリュフのニョッキ。
私は1週間毎日これでも飽きないであろう、ボンゴレ。
このレストランは眺めが最高なので、素敵なランチになりました。

Peschiera del Garda

4日目の今日は、Peschieraという町を訪れました。1時間くらいで廻れてしまう小さな町で、観光客も少なく、ゆったりとしたお散歩に。

と思ったら、私達が帰る頃にはたくさんの観光客が。単に私達の朝が早いのでした。我が家には早起きさんがいるので!




ローマで食べたあのスイーツをまた食べたくて、パン&お菓子屋さんを見るたびにのぞいてチェックしていたのだけど、最後まで見付ける事はできず。ローマとは食べ物もスイーツも全然違うみたい。でもこの(地方の?)チョココルネはクリームた〜っぷりでおいしかった。

2011年6月8日水曜日

Serego Alighieri

ヴェローナの次はワイナリーへ。
おいしくて有名なこのワイナリーで、ワインを調達するのも今回の旅の目的のひとつ☆

前回来た時もっと買えばよかった〜と後悔したので、今回はたっぷりケース買い!




用途・価格から3種類を選び、試飲をさせてもらいました。お客さんが少ない穴場で、来ても決まったワインをケース買いしていくだけのようなので、試飲もゆっくり好きなだけさせてくれます。そしてスタッフがフレンドリー。

ちなみにSerego Alighieriのバルサミコ酢は、ヴェローナの街中で2倍の価格で売られていました(ワインはそこまでではないかな)。

Serego Alighieriの隣接ホテルが気になるところ。

GOTO

前回の旅行でヴェローナはしっかり観光していたので、今回はこの地方ならではの”GOTO”をやってみました。GOTOというのは、”居酒屋めぐり”。少しつまみながらバーで飲んで、また次のバーに移動するというのがこの地方のスタイルだとか(ドイツの観光本より)。

娘をおんぶしながら観光する私達にとっては、もってこいでしょう?

私は白ワインを1/2杯。バーでは、オリーブなどのおつまみビュッフェ付き。
バーのお兄さんも(仕事柄?)話しやすい人で、こういうやりとりも旅を楽しくさせますね!
夫はガルダ湖周辺で人気のAPEROL SPITZ。このAPEROL SPITZは、夫曰く、ドイツに戻って飲んでもさほどおいしくないんだとか。この暑いイタリアで飲まないとだめらしい。ミュンヘンでも夏になるとこのドリンクは、ドイツ人に大人気。色がいいもんね。
少しつまみながら・・・なのに、私達はひとり1つずつしっかり食べました。ここでも夫は私と同じものを注文。でもこれはおいしかったから、同じのにして正解だったかな。

居酒屋めぐりのはずが、この後はローカル・スイーツめぐりに変わってしまい。。最後はバーでコーヒーを飲んで、ヴェローナを後にしました。

カフェ・アメリカーノをオーダーすると、エスプレッソとお湯を出してくれるので、自分の好きな濃さに調節できるのが何ともうれしい。

スタンドだと、おいしいコーヒーが1ユーロ(プラス)。このシステム、ドイツにも取り入れて欲しいなあ。

Verona

The Basilica of SAN ZENOの後は、ヴェローナの中心街を歩きました。



The Basilica of SAN ZENO

3日目はヴェローナを訪れました。3月に初めてローマに行ったので比較すると、私はヴェローナの方が好き。ローマが目を見張るような素晴らしい建造物が多いけれど、ヴェローナは街全部が古くてタイムスリップしたような感覚になるのです。

今回は、前回の旅行で1つだけ行ききれなかった有名な教会"The Basilica of SAN ZENO"に行ってみました。





2011年6月7日火曜日

Salo - Mittagessen & Kuchen

Dezensanoのマルクトの後は、Saloという隣町でランチ。ガイドブック頼りでたどり着いたレストランが閉まっていてガッカリ。でも代わりに入ったレストランもおいしかったし、ファミリー経営らしくフレンドリーでgood!だった。イタリア人はやっぱり自然にフレンドリー。それだけで旅がますます楽しくなります。

娘はピザのふちやパンをあげると、集中してかじっています。その間に私達は黙々とそれぞれのお料理を味わって食べる。
私は大好きなボンゴレ。ガルダ湖ではボンゴレがレストランのメニューにない事はないくらい、ポピュラーなパスタ。
Saloで有名なお菓子屋さんをのぞいてみました。どこのお菓子屋さんでも、ショウウインドーを見れば、おいしいかおいしくないかすぐわかりますね!
全部試してみたくなるくらいおいしそうでしょ。
迷ったあげく、リコタチーズのケーキにしたら、夫も私と同じのにした。他のにしてよね!!

イタリアのスイーツって毎回食べた事のない味が多いけど、慣れてくるとはまりそうになるスイーツも多い。イタリアンスイーツは未知の世界です☆