2011年1月30日日曜日

Musume - Baden

ドイツでは、産後赤ちゃんが初めてお風呂に入るのは、へその緒が取れた後、数日経ってから。娘の場合、初めてのお風呂は11月18日で、産後14日目でした。

それならまだわかります。
でも、助産婦によると、今後お風呂は1週間に1回との事。
初めてそれを聞いた時の感想は、”あり得ない”でした。それに娘は半分日本人なんだし!、と1日おきにお風呂に入れていました。

母が持って来てくれた赤ちゃんのアトピーに関する新聞の連載記事にも、「1日2、3回お風呂に入り、スキンケアを行うのが理想的」などと書いてあるので、1日おきでも心配なくらい。

しかし11月末くらいに、湿疹や皮膚荒れがひどくなってしまい。助産婦に言われた紅茶で拭いたりしていたのだけど、これが赤ちゃんによくある乳児湿疹なのか、何なのかわからないまま、夫がよくしてもらっている皮膚科の先生にそんな話をちょろっとしてみると、その先生までお風呂は週1回、最高でも2回までと言うのです。

専門家2人に同じ事を言われると、実行してみるしかなく、嫌々娘のお風呂を3、4日おきにしてみると・・・なんと、みるみるうちに湿疹がなくなりました!!!

それ以来、ひどい湿疹や肌荒れはなし。お風呂から出たら顔には何も塗らず、お散歩の前にだけ、乾燥するほっぺたちょこっと(Calendulaなしの)クリームを付けるのみです。

お風呂に毎日入れないなんて、所変われば、、、なのかもしれません。

春、夏になったら、何日おきにしたらいいのか、また2人(助産婦&皮膚科の先生)に聞いておかないと。

ちなみに、私の助産婦はCalendulaの入ったクリームを勧めるけれど、皮膚科の先生はCalendula入りのものは絶対に使ってはダメ!と言います。Calendulaは、アレルギーを引き起こしやすいのだとか。赤ちゃん用のBIOクリームやオイルなどは、Calendula入りのものが多いんだけどなぁ・・・?

Musume - Week 13

布と2つ目のダイパーを使った矯正が終了し、晴れて自由の身です!産まれた時からずっと付けているので、鉄仮面が取れた気分。

2月イッピで外す事になっていたのに、パパが待ちきれなくて、2日早く週末中に外す事になりました。娘、よくがんばった☆

ここ最近のミュンヘンは、また寒さが戻って来ました。今日は日中の温度がマイナス8度。それでも、毎日のお散歩1時間〜1時間半は欠かしませんよ。

2011年1月29日土曜日

Mohn-Apfeltorte

Demelsのお菓子レシピ本より、今日はMohn-Apfeltorte(けしの実とりんごのケーキ)を作ってみました。

Mohn(=けしの実=ポピーシード)を使ったお菓子作りは初めて。ポピーシードと言えば、マフィンがおいしいですよね。

お菓子作りはたいてい、夫が娘を散歩に連れて行く間にします。制限時間は約1時間(片付けの時間を含む/焼き時間は含まず)!この続けて取れる1時間が貴重なのです。

できあがり☆

このケーキは、けしの実が入り過ぎじゃない?って言うくらい入っていて、口の中でシャリシャリするので最初驚きますが、これまた後を引く感じ。自分の作ったケーキはいつも一回に一切れしか食べませんが、このケーキはもう一切れ食べようかな、と思ってしまったくらい。

甘くないし、くるみもゴロゴロ入っていて栄養がありそうなので、朝食やランチにもなりそうです。でも、夫はもっと単純な、甘いケーキの方が好みのよう。チョコとか、チーズとか。

ちなみに、レシピにりんごの種類指定はありませんでしたが(ここがドイツと違う)、Boskopのりんごを使ったら、甘酸っぱくてよいアクセントになりました。りんごの上には、アプリコットジャムが塗ってあります。

2011年1月28日金曜日

GRETEL'S MARKT

今日は八百屋さんまで、片道30分弱のおつかい&お散歩に行って来ました。
OstfriedhofのLandstrasseにあるGretel's Markt(八百屋さん)は、種類も豊富だし、安くて新鮮なのでおすすめです。個人的には、にんにくがフランス産なのもかなりポイントが高い。
ついつい買い過ぎてしまい、帰り道は荷物が重かった。。今日はこんなに買って10ユーロでした。安い!
スーパーで買うと捨ててしまいがちな、カブやKohlrabiの葉はお味噌汁に、にんじんの葉はチャーハンやお鍋に入れました。ま、洗うのは大変だけど、栄養はバッチリでしょう。

Kinderkrippe

今朝は8時から、娘の保育園の下見に行きました。ミュンヘンも保育所が足りず、皆15ヶ所くらいあちこちの保育所に申請するのだとか。私達も娘が産まれる前から、産まれたらすぐ申請しないと間に合わないわよ、と何人もの人に言われました。

園長先生がお話をしてくださったのですが、熱心な方で、1時間半ノン・ストップ(後の30分は園内見学)!
ポリシーやビジョンもしっかりしていて、具体例などもいくつでも出でくるし、経験豊富な素晴らしい方。一緒に行った友達カップルも関心しっぱなしで、とても気に入ったよう。

しかし、この保育園でも160人以上の応募がある中、受け入れられるのは16人。。

園長先生のお話もさる事ながら、園内もいろいろなテーマのお部屋があってとても気に入りました。

娘はここで大人気。子供って赤ちゃんが好きですよね。保育園は6ヶ月〜3歳までの子が受け入れられるので、子供は皆3歳以下。そんな子供達が、「赤ちゃんかわいいー」「赤ちゃん見せて」言ってくるのでおかしくて。私からすると、皆の方も赤ちゃんと変わらなく見えるのだけど。娘を抱えた夫が、皆に返答するのに大忙しでした。

私達が帰ろうとすると、「赤ちゃんここに残ればいいのに」なんてうれしい事を言ってくれたり。娘も、驚いたでもなく、うれしいでもない、わくわくしたような表情をしていたので、ちょっと安心しました。

家に帰って遊んでいたら、昨日まで興味を示さなかった女の子のお人形に突然興味を示し始めたので、今朝のお友達の影響かもしれません。

2011年1月27日木曜日

neue kleidung von Oma

義母から娘にお洋服が送られて来ました。最近、義母もこのブログを見てくれているようなので、Danke schoen!  

春用のワンピース。
写真にはよく写らなかったけれど、サーモンピンク色のパジャマ。
夜なかなか寝ない娘へのパジャマには、『I and sleep?  Dream On!(私に寝なさいって?無理な話ね!)』と言うメッセージが書かれています。ha ha ha...

2011年1月25日火曜日

Kinderreisepass

夫が帰宅してから、娘のドイツパスポートを取りに行きました。
システムがしっかりしているのか、(意外にも)15分くらいでパスポートが一丁上がり☆ 

happy chan besucht uns und bringt Biskuitkuchen mit


今日はhappyちゃんが、お手製ロールケーキを持って遊びに来てくれました(happyちゃんのブログはこちら→http://linderhof.blog101.fc2.com/blog-entry-174.html)。

ちょうど彼女のロールケーキ記事を読み、おいし〜そ〜と思っていた所へ、そのロールケーキが登場したのでヤッタ!

シェフ曰く、’巻き巻きを失敗した’との事で(かろうじて写真掲載許可がおりました)すが、happyちゃんのこだわりで、スポンジにシフォンケーキ生地を使っているのでふっわふわ。中のチョコレートクリームは、マロンが隠し味に入っているそうです。

日本 vs. 韓国のサッカーアジアカップ準決勝を一緒に見たけど、ゆっくり見させてあげられなくてごめんねー。

娘もhappyちゃんに会えてうれしかったのか、(最初の方は)にこにことよい子ちゃんでした。一度会っている人はちゃんと覚えているようです。

2011年1月23日日曜日

Musume - Week 11 & 12

娘のsleep trainingのその後:

結局、”2時間おきに眠る”というサイクルは、この子には合わないことがわかり、2日目にしてすぐにやめました。

でも、眠くなったら、移動式のベットやお気に入りのソファー、私の腕の中ではなく、”ベットに寝かせる”というトレーニングはそのまま続けると、5日くらいでベットで眠る事を嫌がらなくなり☆

トレーニングと言うと聞こえが悪いけど、これだけでもだいぶ効果があって、赤ちゃんの精神面や発育のためにはよいことだと思いました。

もう少し経つと、ベットに移動=眠る時間という事がわかり、昼間は割りとすんなり眠りにつくように。そうしたら、この子は30分と1時間単位でお昼寝する事がわかってきました。

しっかし、週中で生活リズムを作っても、週末になると一日中パパがいるものだから、うれしくてお昼寝しない娘。また月曜日からリズムの作り直し・・・の繰り返し。ま、仕方ないんだけどね。


☝写真は、sleep trainingで助産婦から勧められたベットを覆う飾り。買う前は、いかにもヨーロッパなお姫様ベット風の”単なる”飾りとしか思わなかったのに、これが意外にも効果大。目が覚めた時に、上が覆われていると赤ちゃんは落ち着くそうで、(このピンクを見て)瞬時に自分がどこにいるのかがわかるのも、安心できる理由のよう。

それにしてもパパとママは、娘がすんなり眠るためだったら、何だって買っちゃいます!
娘の持ち物が一番豪華になりつつある・・・

クリームパン

クリームパンは日本の味!
昔から好きで、時々食べたくなります。私は、生クリームよりも、断然カスタードクリーム派☆ コージーコーナーのジャンボシュークリームが大好き。

特に、ドイツではシュークリームも売っていないし、おいしいカスタードクリームを使ったお菓子もあまりないので、最近のお菓子熱も手伝って、自分でクリームパンを作ってみることにしました。

2次発酵中。
カスタードクリームの隠し味にホワイトチョコを使ったレシピにしてみたけど、(昔ながらの?)クリームパンには、普通のカスタードの方がよかったかな。
できあがり。
生地はホームベーカリーにおまかせ、なので気軽にパン作りができます。ホームベーカリーの購入を迷っている人が多いけど、おススメよ☆
育児の合間にすごい早さで作るので、かたちはいびつだけど(言い訳)、味は懐かしのクリームパンでした。

娘が大きくなったら、おやつに日本の味を作ってあげよう。

2011年1月22日土曜日

Butter Brot - Demels Weihnachts-backbuch

Demelのクリスマス・スイーツのレシピ本を、Amazon経由でオーストリアから取り寄せました!


まずは、この本についてブログに書いていた方が一番おいしいと言っていた『Butter Brot(直訳すると、バター パン)』に挑戦。☝本の表紙の一番左上の三日月型クッキーが、Buter Brotです(私が作ったのと見比べないで)。

同じドイツ語でも、オーストリアのドイツ語とドイツのドイツ語は単語が全く違ったりして、訳しながら・解読しながらのお菓子作り。。こっちの方が、お菓子作りよりも大変だったりして。

シュガー・コーティングをした後、一晩置いたら(一晩乾かした方がいいとレシピに書いてある)、こんもりとかわいく盛り上がっていたコーティングがクッキー生地に吸収され、なんだかおいしくなさそうな見た目に。できあがり直後に写真を撮ればよかったな〜。

肝心の味の方は・・・何たって、Demelのレシピだからね(わくわく♪)。
食べた瞬間、普通のクッキーとさほど変わらないんじゃない?と思いきや、なかなか飽きのこない味で、あとをひきます。数多いクリスマス・クッキーの中に混ざっていたらうれしいかも(こちらではクリスマス用に、何種類ものクッキーを焼くのです)。そして、やっぱりオーストリアのお菓子は甘い!!

ただ、あまりにも甘いので、私はシュガー・コーティングはいらないと思うのだけど、夫はあった方がマッチしていていい、とのこと。

バター&お砂糖た〜っぷりのクッキーでした☆

2011年1月17日月曜日

a shopping day

毎日7時半に起き、その日のお天気に合わせて、赤ちゃん中心の規則正しい生活。だけど今日は、ちょっと息抜きをしようと、娘を連れてトラムでショッピングに出掛けました。行き先はマリエン広場周辺。目的は靴のセール!

しかし、このくらいの時期になってしまうと、靴はもういいのがなく。10%〜20%オフのセールが始まる12月頃に行かないとだめみたい。
結局、セールとは無関係のファンデーションを購入。初めてカネボウのSENSAIを買ってみました。
中心街まで来たのは、クリスマスマーケット以来。娘がもうちょっと大きくなって、気候もよくなったらもっと頻繁に出掛けよう。
授乳の時間に合わせてSchneiderweisseに寄り、ノン・アルコールのヴァイスビールを飲んでから帰りました。平日のこの時間帯、店内は常連さんばかり。娘を連れていたら、何人もの人達が話し掛けてくれました。

栄養をつけようとオーダーしたレバーお料理のソースがすっごく美味で、(中心街で)バイエルン料理を食べるなら、やっぱりここ!

2011年1月16日日曜日

Kaese Sahne kuchen

週末になるのを待って、少しだけ好きな事をします。平日はこんな風に遊んでいる余裕はないので!

今日はKaese Sahne kuchen(直訳すると、チーズ生クリームケーキ)を作りました。このケーキも、パン屋さんやケーキ屋さんでよく見かけるドイツで人気のケーキ。以前、夫がCafe Winklstuberlでオーダーしたのがこれです。初めて食べた時はおいしくて感動しました。

焼き菓子ではなく生菓子なので、ハーフポーションで。バターを一切使わないので(スポンジ生地にも)、ちょっと罪が軽いケーキです。

まずはスポンジ生地を作ります。
卵白泡立てのついでに、卵黄も泡立てたら、ふわふわの生地になりました。成功、成功。
だけど、クリームの部分がちょっと重過ぎた・・・
前回チーズケーキを作った時に、0.2%の低脂肪Quarkを使って失敗したので、今回はちゃんと20%のQuarkを使ったら、逆に今回こそが0.2%のQuarkを使った方がよかったみたい。それか、クリームは1/4ポーションで十分。

使ったレシピはこちら→ http://www.chefkoch.de/rezepte/43361014821577/Kaese-Sahne-Kuchen.html("CHEFKOCH.DE"より)

でもこれを書いてる今日、冷凍したのを半解凍の状態で食べたら、重たかったはずのクリームがなぜかおいしかった。

2011年1月14日金曜日

Pizza night

私はドイツ人やアメリカ人のようにピザが好きではないのですが、あっさり日本食が続いた時や、ご飯を作りたくない時はPIZZA!
夫は大喜び。娘も将来、隣家の4歳の女の子のように、ピザ!ピザ!って言うようになるのかしら。

我が家では、U2のSilberhornstrasse駅から徒歩約3分の所にある、イタリアンレストランのピザをテイクアウトします。隠れた場所にあるけど、割と人気のお店のようで、安くておいしいの。ファミリーで経営していてフレンドリーなのも、リピーターが多い理由かも。

Diavola(サラミ + ペパロニ)、6.5ユーロ。
夫も私もDiavola好き。でもかなりスパイシーなので、母乳の間は一応やめてます。
4 Formaggi(4チーズ)、5.5ユーロ。
チーズを食べたくなった時に、Pizzaにする事が多いかも。

オーダーした事はないけど、マルガリータは3.5ユーロの安さ。Diavolaと4 Formaggiがおいしいので他にいろいろと試していないけど、Parma(パルマハム、ルッコラ、パルメザンチーズ)6.5ユーロもなかなかおいしかったです。
ピザの箱を見ていると、イタリア全域制覇の夢が膨らむ。

La Corte dell'Angelo
Perlacher Strasse 11(Ecke Raintaler Strasse)
81539 Muenchen-Obergiesing
Tel. 089-62 00 96 40
火曜日定休日

Night Breaker

夫の会社から、出産祝いをもらいました。ロゴ入りボディーと、暗闇で光るおしゃぶり(NUK製)!

Musume - Week 10

ずいぶんぷっくりと、魅力的なあんよになりました☆
☝は生後1週間の写真。

2011年1月13日木曜日

exercise

産後2か月経って、ようやく手のしびれがほとんどなくなりました。出産して羊水がなくなったらすぐ、遅くても産後2週間くらいには治るとばかり思っていたのに、結局2ヶ月以上もかかってしまった。でも治ってよかった。

妊娠中に増えた約13.5kgくらいの体重も、産後2週間くらいに初めて余裕が出来た時に測ってみたら、+2.5kgくらいにまで減り、久しぶりに今日測ってみたら、マイナスになってた!!毎日おやつに甘い物を食べていても、体重が減る母乳の威力はすごい。母乳の質を良くするために、根菜づくしの和食中心のお料理を続けていたのもよかったのかも。

しかし、お腹はまだ完全に戻ったとは言えない(それとも、これくらい大きかったかな〜?)ので、今日からエクササイズ開始☆

まずは、帝王切開の傷の様子を見るために、無理のないマタニティー・ヨガをしてみました。お腹の中に娘がいないのが変な感じ。

今年は(すっかりホコリをかぶっている)クロストレーナーを再開するぞ《宣言》!

2011年1月12日水曜日

sleep training

今日は助産婦さんが家に来てくれました。12月13日の訪問が最後だったから、ちょうど1ヶ月ぶりです。

なぜ来てもらったかと言うと・・

夫のクリスマス休暇中に、娘はすっかり夫と私がいつでも遊んでくれる生活に慣れてしまい、眠くて目が落ちそうになっても、がんばって目をこじ開けて起きていようとするのです。すると、しばらくすると眠気も限界に達し、大声を出してヒステリックに泣き出す事が多くなってしまいました。

夜は20時前から眠気と戦い始め、眠いのに寝たがらず。もしくは、眠いのに眠りに入れず。

眠いんだから、と寝かせようとすると逆効果で大声で泣き続けるので、夜は立て抱っこをしたりしてなだめ続ける毎日。結局、大人も寝なくてはならないので、最終的にはベットに寝かせると、そこから泣きどうし。やっと眠りに入るのは、泣きつかれた2時間後でした。

とことん不機嫌になると、母乳をあげてもダメ。母乳は万能”策”と思っていたのに・・・そうではないらしい(最初の頃は、母乳を拒絶されるとショックだった)。

赤ちゃんは、いろいろな事が初めてで興奮状態にあるから、寝る前に泣いてストレスを発散したいんじゃないかな!と思っていたのですが。

これを助産婦さんに相談をした所、『スリープトレーニング』をしましょうとのこと。
娘は現在2ヶ月と1週間(10週目に入るところ)。この時期の赤ちゃんは、2時間おきに眠らないといけないので、2時間遊んだら、次の2時間はベットで寝かせ、また2時間遊んだら、2時間ベットに寝かせるを繰り返す方法。

トレーニングの開始時は、ベットに連れて行くともちろん大泣きするので、3回までは話し掛けたり、おしゃぶりをあげたりして落ち着かせに行ってもいいけれど、ベットは遊ぶ所と思わせてはいけないので、なるべく短くすること、と言われました。その他、ママ(の匂いのする)洋服を置いたり、目が覚めた時に見て遊べるもの(それを見ながら、ひとりでまた寝に戻れるように)をベットに取り付ける、など。

まだこんなに小さいのに、3回までしかなだめられないなんてかわいそうと思うけれど、とりあえず、やり始めたら強い意志を持って最後までやらないと赤ちゃんも混乱してしまうので、がんばってみる事にします。

それにしても、怒った声から悲しそうな声に代わり、様子を見に行くと、私の洋服を掴んでにおいをかぎながら泣いている姿を見てるとかわいそうでたまりません。

2011年1月8日土曜日

Onkel in law besucht

ニュルンベルクから、義叔父と彼のガールフレンドが遊びに来てくれました。私達をかわいがってくれるこの2人、既にお祝いをいただいていているのにもかかわらず、またたくさんのお洋服をプレゼントしてくれました。

オーガニックコットンの服など、気をつかって選んでくれたみたい。他にもインナーのボディーをいただきました。
クリスマスに送ってもらい、おいしくて感動したお店のレーブクーヘンも買って来てくれました。今回はダークチョコレート・コーティングのもの。ここのお店では、1年中売られているそう、さすが本場。

親戚って、友達と合うのとはどこか雰囲気が違って、かぞくーって感じがします。前回遊びに来てくれた時、私達の休暇の写真を見せたので、今回は彼らの夏休暇の写真を見せてもらったりして、楽しいひとときでした。

2011年1月7日金曜日

Nusskuchen mit Sauerkirchen

延期になったニュルンベルクの義叔父の訪問が明日になったので、今日はまたケーキを焼きました。

ケーキ続きになっちゃったけど、前回2人が来てくれた時は、買ったケーキをお出ししちゃったしなぁ、、、ドイツでは手作りのケーキでおもてなしするのが一般的なのです。

義母は私達が訪問すると、いつも3種類のケーキを焼いてくれるけど、私はいつも1種類。皆さんはどうしてますか?4人くらい集まる場合は、2種類くらい焼いた方がいいのかしら?

先日、友人カップルが娘を見に来てくれた時に、焼いて来てくれたケーキがおいしかったので、インターネットからレシピを見つけて作ってみました。いつもは1回以上練習してみて、おいしかったらおもてなしデビューさせるけれど、材料を見てみたら、「これでおいしくないわけがない!」というリッチ&好みの材料だったので、ぶっつけ本番。おいしくできますように。。

作ったのは、Nusskuchen mit Sauerkirchen(サワーチェリー入りナッツケーキ)と言うケーキ。材料を混ぜるだけの簡単ケーキだったのに、結果、夫には今までの中で一番好評でした。私も生地にナッツが入ったケーキはかなり好み。

ゲストもたっぷり2切れずつ食べてくれたので、ケーキ好きのドイツ人には、やっぱり2種類くらい用意した方がいいのかも!と思いました。ちなみに、2種類用意した場合、皆1つずつ食べて、気に入った方をもう1切れ食べると思われます。計3切れ。しかも1切れの大きさは、日本の2〜3倍。こっちの人は皆、すごい食べるでしょ?お茶の時間(Cafe Zeit)はとても重要&お楽しみの時間なのです!!

バターをふわふわになるまでよくかき混ぜ、砂糖、卵を入れてよく混ぜた後、フレーク状のチョコレート、粉末状のヘーゼルナッツ、シナモン、ラム酒、を入れ、最後に小麦粉とベーキングパウダーをさっくり混ぜます。サワーチェリーを乗せ、175度のオーブンで45分("CHEFKOCH.DE"よりhttp://www.chefkoch.de/rezepte/65791024222623/Nusskuchen-mit-Sauerkirschen.html)。

できあがり☆
まわりはこんがり焼けるので固そうに見えるけど、実際はふんわりやわらかいです。
仕上げにパウダーシュガーを振ります。キルシュをもうちょっと入れてもよかったかも(生地が水っぽくならない程度にね)。
残ったサワーキルシュは、そのまま食べても、ヨーグルトに入れてもおいしい。

M papa's birthday

今日は夫の誕生日で、娘を連れて初めてレストランへ。BLOCK HOUSEのランチに行って来ました。夫も私も、娘が泣き出さないか心配で、ちょっとドキドキしながら・・。

泣き出したらすぐに外へ連れ出せるよう、カーシートと兼用の(小さめの)バギーで行きました。予約時に赤ちゃんと一緒である事を伝えたら、大きなスペースを確保しておいてくれたので、バギーも他の人の邪魔にならずによかったです。

ちなみに、ここはオムツ交換台&スペースがありました。子供がいなかった時には気にもしなかったこの少しのスペースが、何とも重要なんですね!

2人共、ノンアルコールビールで乾杯(ちなみに、ノンアルコール・ヴァイスビールは母乳によいそうです。)♪
娘がいつ泣き出すかハラハラしていたら、2人してすごい早さでサラダを食べていました(笑)。

夫は400g、私は180gのランプステーキ。

夫へのお誕生日プレゼントを、GUCCHIのオンラインから12月半ばにオーダーしたのに(発送予定日は12月21日〜28日)、まだ届かない。ドイツでは、ビックブランドだからと言ってちゃんとしてるとは限らない、と今回学びました。。

娘が最後の方に起きてしまったので、デザートは向かいの通りにあるハーゲンダッツで。ハーゲンダッツのスタンドは久しぶり、おいD 〜(Cよりワンランク上だと、最近ブースケちゃんに教えらもらった)。私はプラリネ&クリームにしたら、グットチョイスでした。1スクープだけど、かなり大きいスクープにしてくれたので食べごたえアリ。この満足度で2.5ユーロは安い。

ハーゲンダッツを食べると、あまりにも甘くて一気に太ったような気がしてしまうのは、私だけでしょうか。でも、今日はお誕生日ケーキの代わりなので、もちろん気にしません!

Happy Happy Birthday, honey&papa♡

2011年1月6日木曜日

Rosa & Rosa

夫が買って来た娘のお洋服。
男の子のおさがりばかり着ていたので、ピンクで一気に女の子らしくなりました♡


68cmを買って来てくれたけど、なんだか今の時点で既にぴったり。早くたくさん着ないと、あっと言う間に着られなくなっちゃいそう!

Russischer Zupfkuchen

明日はニュルンベルクから、義叔父と彼のガールフレンドが娘を見に来てくれるので、ドイツのチーズケーキを焼きました。

と言っても、ビスケット生地の部分をココア味にしたもの(&上に同ビスケット生地を並べたもの)で、他は普通のチーズケーキとほぼ同じなのに、Russischer Zupfkuchen(ロシア風ツップクーヘン)と名前が変わります。ロシア風ツップクーヘンは、ベルリンの方でよく見かけるケーキだと言う事で、義叔父のガールフレンドがベルリン出身なので、このケーキにしてみました。

ところが、間違えて0.2%低脂肪(通常は10〜20%)のQuarkを使ってしまい、あっさりとしたチーズケーキに仕上がってしまいました。ダイエット目的にはいいと思うんだけど、お客様に出すには、コクが足りない!


仕方ないから皆にダイエット版チーズケーキを食べていただくか、と諦めていたら、前夜の雨で地面が凍結し、車の運転は危ないので訪問は延期になりました。

ホッ。

2011年1月4日火曜日

Musume - Week 9

今日は娘が産まれてちょうど2ヶ月。U3チェックで指摘された足の股関節の2回目のチェックがありました。

前回の訪問時よりもだいぶ改善されているとのことで、ひと安心。あと3週間〜4週間、布とダイパーを使ったの矯正を続ければ、もうその後は矯正を外してもよいとのこと。産後からずっと付けている動きづらそうな布と2つ目のダイパーを外せる日が来るのが待ち遠しい。


今日、1月4日は、Partial Solar Eclipse(Solar Eclipse=日食)が見られるとの事だったので、眩しいけど目を凝らして見てみたら、ちゃんと欠けているのが見えました。

病院の後は、行きつけのお肉屋さんのいつもよくしてくれる店員さんに娘を見せに行き、その後はこれもまた行きつけのチーズ屋さん(隣りなんだけど)に寄りました。そしたらこのチーズ屋さん、ドイツのFeinschmeckerという雑誌の2011年度の賞を取ったとのこと。このFeinschmeckerの賞を取ったのは、かなりすごい事だと思うので、私達もここのもっと色々な種類のチーズを試してみたくなりました。

この日はいつものチーズフォンデュ用のヴァシュラン・フリブルジョワとグリュィエールチーズに、お店の人のおすすめのアッペンツェラー(Appenzeller)をミクスチャーしてもらい、後は私達が好きなゴートチーズにハーブがついたもの、それと夫が気に入っているハニーマスタード入りのチーズスプレッドを購入。

さすがお店の人が勧めるだけあって、アッペンツェラーを入れてもらったら、いつものヴァシュラン・フリブルジョワとグリュィエールの半々だけとはまたひと味違った、スパイスの効いたフォンデュが楽しめました。

2011年1月2日日曜日

Yumi & Busuke chan besucht

今日はYumi夫妻とブースケちゃん夫妻が遊びに来てくれました。あいにくお料理は失敗してしまったけれど、3カップルが集まってワイワイと、久しぶりに楽しいひとときでした。

そして、2人からこんなにかわいらしい出産祝いをいただきました。
Yumiからは、女の子らしいドレス♡ 
娘は56cmで産まれてきたため、出産前に揃えた(サイズ50/56cm)洋服が最初から入らず、3家族からもらった男の子服のお下がりばかりで今まできたのが、急にこんなにかわらしい服を見たら、なんだか眩しく感じました!

カード☆
ブースケちゃんからは、くまさんのリュックサック☆
これを背負って歩く娘の姿を想像しただけで、もうたまらなくかわいいです。

イギリスに住むYumiが持って来てくれたミンスパイ。食べてみたらとてもおいしくて、途中から数を数えて、夫に「6個ずつね!」と言ったりして。
ようく見てみたら、私が紅茶がどこのよりもおいしいと思っているFORTNUM & MAISONのでした。FORTNUM & MAISONのミンスパイなんて、イギリスならではだ。

2人共どうもありがとう、また遊びに来てね☆